どうも、ながです。
2024年の「今年の漢字」は[金]でしたね。
金ねぇ…色々と感じる事はありますが、今回は安月給の私がどのようにして貯金ができるようになったのか、書いていこうと思います!
参考になれば幸いです。
ではいきましょう!
今の家計を把握して見直そう
貯金に限らず、自分が今どういう状況になっているのかを把握することは大切です。
1つずつ明確にしていきましょう。
月にいくらかかる生活をしているか
まず一番最初にやるべきことは、「今の生活で月にだいたいいくら使ってるか?」これを把握することです。
まずは家賃や水道光熱費、保険やスマホ代に各種サブスクリプションサービス(サブスク)など、毎月金額が決まっている固定費を洗い出しましょう。
それだけでもかなり意識が変わるでしょう。
そして食事代や娯楽などに使っている変動費を確認。毎月だいたい何にどれくらい使っているのかを把握します。
私の場合、食料品や日用品の買い物はだいたい週末にまとめてしているので、一回の買い物でだいたいいくら使っているかを洗い出すのは簡単でした。
ほぼ毎日お買い物に行くという方は、レシートを見返す、家計簿アプリを使うなどしてきちんと把握できる状態を作った方が良さそうです。
そこから、月の変動費がだいたいいくらかかっているのかを把握できると思います。
私の場合ですと、家賃、水道光熱費、スマホ、Wi-Fi回線などでだいたい月に約9万円です。
これらの固定費を見直す前は10万円以上はかかっていました。
そして変動費ですが、週に一度平均して3千円程度の買い物を月に4回なので1万2千円です。私の場合、こういう時は多めに見積もって1万5千円かかっているということにしています。
削っても痛くない出費は削ろう
これはどういうことかというと、例えば毎月かかる固定費の中でそんなに利用していない動画配信サービスのサブスクを契約していたとしましょう。
利用していないなら、解約してみてください。
毎月2千円程度だと思うなかれ。払い続ければ一年で2万4千円になります。ちょっとした高級料理屋さんでディナーが楽しめるくらいの額ですよ!
動画配信サービスに限らず、使ってないのにお金を払い続けるのはやめましょう。じゃないとお金が足りなくなりますし、大切な人と過ごす時の出費すら気にしないといけなくなります。
それってなんだか窮屈で嫌じゃないですか?
安くできるところを探す
これもかなり大切です。
スマホ代が高いなら、格安SIMに変える。
電気、ガス代が高いなら、今お住いの地域、物件で安く出来る電力会社やガス会社に乗り換えるなど、出来ることはけっこうあります。
スマホ代に関してなのですが、私が経験した事をお話します。
ポイント経済圏への移行をしてみた話
大手キャリアに契約していたので、固定費見直し前はスマホ代だけでも毎月1万3千円ほどかかっていました。
高すぎると思い、楽天モバイルに乗り換えたところ毎月のスマホ代が5千円以下になりました。
いわゆる「楽天経済圏」へと移行したのです。
今まで〇〇経済圏と呼ばれるようなサービス(楽天なら、楽天のサービスを利用するとたくさんポイントでキャッシュバックされますよ。みたいなやつです。)は全く利用してこなかったのでこの経済圏に移行するだけでもかなり生活が楽になりました。
他にもドコモ経済圏、PayPay経済圏など色々あるみたいです。ご自身の生活にあった経済圏を探してみてください。
私の場合、経済圏外だったので楽天アカウントやカードを作ったりと最初は大変でした。
ですが、それらを2024年4月にやって、楽天モバイルに乗り換えてから、まだ200円くらいしかスマホ代を払っていません。笑
というのも、楽天モバイルは楽天ポイントでお支払いが出来るのです。
しかも楽天のサービスを初めて利用すると〇千ポイントもらえる!みたいなのがけっこう沢山あって、そのおかげでほとんどスマホ代がタダ同然になっています。
とはいえ、ポイント目当てに必要のないサービスを受けたりするのは本末転倒なので、ポイント欲しさにいらんことをしないように気をつけましょう。
実際に見直してどれくらい変わったのか
元々そこまで固定費が多いわけではなかったのであまりインパクトはないかもしれませんが、だいたいどれくらいお金が貯まりやすくなったかを書いていきます。
毎月1万円貯めるのがやっとだった
固定費の見直しをするまでは、残業が無かった月の手取り月給は16万円程度だったので、1万円貯金するのも大変でした。
クルマも持っていないし保険にも入っていないのに、こんなに貯まらないものかと悔しかったものです。
その中でもスマホ代は一番大きく削れるところだったので、思い切って格安SIMに変えてみたら、使い勝手は変わらないのにめっちゃ安くなって、元々1万円以上かかっていたスマホ代が今はほとんどタダ。
ポイントを使わなくても3~5千円程度で済む。ということは5千円以上も月の固定費が安くできたということです。
毎月5千円は一年で6万円になりますから、これはかなり大きい節約です。小旅行に行けちゃう。
そして楽天経済圏への移行をして、毎月ちょっとではあるけれどポイントが入って、少しはお得にできています。
おかげで今は残業がなくても2万円は貯められるようになりました。残業があったらもっとです。
工夫することが大事だということを身をもって知りました。
ペットボトル飲料は最低限に
これもかなり大事な事です。
固定費のみならず、変動費に入るであろう飲食代。
その中でも毎日職場で買うペットボトル飲料などにどれくらい使っているのか。
計算してみてください。ちょっとびっくりしますよ。笑
私が買っていたのはペットボトルのスポーツドリンクやお茶。1本150円を毎日2本。
それからジュースを1本120円。これだけで1日に420円です。
これを月20日前後職場に行くたびに消費するとなると月に8400円かかる事に。
もったいない!のでブリタの浄水ボトルを持って行くようにしたところ、飲みたいジュースだけ買うようになったので1日120円で済むようになりました。月に2400円です。
差額にして6千円。この差は大きいでしょう?
もちろん、お家でお茶を沸かして持って行くなどもアリ。
窮屈にならない範囲で、意外な無駄遣いも減らしていくとどんどん楽になりますよ!
最初はメンドクサイ
固定費の見直しは、最初は本っ当にメンドクサイです。笑
なので超ざっくりと手順をまとめます。あくまで私がやったことですが、参考になれば幸いです。
- 今かかっている固定費を全て洗い出す。
- 出費を減らせる、あるいは無くせる(不要なサービスなど)ものを探す。
- 解約手続きや乗り換えの契約などをする。←ここが一番面倒ですが耐えてください!
ざっくり言うとこれだけです。
3番で気を付けないといけないのが、しっかりと見積りを取ること。比較検討をしっかりすることです。
私も格安SIMで悩みました。どこが良いのよ!って。笑
各社のサービス内容を見て私は楽天にしましたが、それぞれのスマホの使い方や生活スタイルなどなどあると思います。なので必ずご自身で見て、調べて、比べて、納得がいくものを選んでください。
その面倒さえ乗り越えれば、その後の家計がかなり楽になるでしょう!
おわりに
今回は安月給な私がどのようにして貯金できるようにしたかを書きました。
額はそんなに多くないですが、毎月地道に貯めていけてます。
おかげでかなり気持ちに余裕が出てきました。笑
安月給じゃない方も、固定費の見直しだけでもすれば、今よりもっと楽に豊かに暮らせるようになるはずです。
なんで楽で豊かになってほしいかって言うと、今の日本には余裕のある人が減ったなと感じるから。
余裕が無いと、他人に冷たくなってしまうじゃないですか。ついついね?
だから、心も体ももうちょっと余裕を持って生きていける人が増えたら(私も含めて)、今より少しは温かい社会になっていくんじゃないのかなって思うんですよ。
お金は大事です。でも人間関係はもっと大事。だからこそ、一度家計を見直して、心に余裕を持って暮らしていきませんか?
今回はそんな話でした。
それでは!