雑記 PR

ゲームから継続力を学んだ話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ながです!

ゲーム、楽しいですよね…

ついつい時間が溶けていくものですが、場当たり的にやってはもったいないと思うのです。

ゲームでさえ本気で取り組めば得られるものはあるんじゃないかなって。

こんなことを言うとお年を召した方々に

ゲームなんて子供の遊びでしょう?

と言われそうですが、見方によってはそうじゃないと思うのです。

何せ、ゲームを作っているのは大人です。プレイヤーに楽しんでもらうための色々な工夫がされているのですから、何か学びがあったっておかしくないでしょう。

スマホゲームの日課

スマホゲームは基本プレイ無料のものが多く、課金コンテンツでもあるガチャを回すために無料でガチャ用の通貨やアイテムを得るための、いわゆる「日課」というものがありますね。

毎日ログインする。とか、所定の条件をクリアする。などするとガチャ石ゲット!みたいなあれです。

私もゲーム大好きで、特に今は「原神」にどっぷりハマって毎日少しずつプレイしているのですが、これが本当に面白い。いつかレビューする気でいます。

で、このゲームの日課を毎日やってコツコツとガチャ用のアイテムを貯めるのもそうですし、地道にレベルを上げるといったことは、普通に生活を上で皆さんやってると思うんですよね。

置き換えて考えてみます。

レベル上げっていうのはお仕事や趣味が少しずつ上手く出来るようになるのと同じで、地道にコツコツ頑張っていけば上達するものです。

ガチャ用のアイテムを貯めるのも、貯金と似たようなもの。使いたくなった時(新キャラ登場でガチャ引きたいなど)に使えるように貯めておくとかしますよね。

あとは成長してないのに環境を変えない人を指して、「RPGでずっと最初の村にいるようなもの」

なんて言い回しを聞いたこともあります。

そりゃ最初の村から出なければ冒険も成長もありませんよね。

少しずつでいいと思うので次の街へ向かって行きましょう。

ちなみに、私と友人で同時期に原神をプレイし始め、私は毎日そのゲーム内の日課を(10分もあれば終わる)、友人は何日かやらないこともあるくらいのプレイ頻度でした。

原神には「冒険ランク」という、プレイヤーのレベルみたいなものがあるのですが、

友人はゲームが上手で、私よりも効率よくゲームを進めていたので毎日プレイしていた私よりも冒険ランクが高かったのです。

ですが毎日の継続力がしばらくして出てきました。効率は悪くとも毎日コツコツやることで、気付いたら私の冒険ランクは同時期に始めた友人たちよりも先にマックスになりました。

そして気付いたのです。

ゲームを毎日少しプレイすることができるのなら、他のことも継続できるのでは?と。

ゲームによって気付くもの

それからというもの、今後必ず必要になると思い、

今まで敬遠していたPCを買い、タイピング練習として毎日日記をつけるという日課を始めてみました。

とはいえ2023年11月の頭くらいにPCを買ったので、まだ半年には届きませんが毎日しっかりつけています。

…時々忘れてしまう時もありますが、そんな時は翌日にちゃんと忘れた分を書くようにしています。今のところ問題なく継続中です。

自分でもこんなに継続できるとは思っていませんでしたが、原神のおかげで自分に継続力があると気づけたのです。

とはいえ、

それはそれだけあんたがゲームにハマってたからでしょ?

という意見もあるとは思います。

それもありますが、考えてみてください。

何かしら継続できていること、あるのではないでしょうか?

お仕事だったり趣味だったり、日常の些細な、何かついついやってしまうことがあるはずです。

仕事に関して言えばやりたくないって人も少なくないはず。それなのに皆さん何年という単位で続けていると思います。

これって本当にすごいことだと思います。

筆者の継続の鍵

私、とことん面倒くさがりでして、面白くない面倒が大嫌いなんですよ。

だから長期的にやる必要があるけど、楽しさはそんなにないことは「習慣化」することに決めています。

朝起きて歯を磨くのと同じように朝に原神(10分で終わる日課だけ)と読書かブログ記事の編集。夜には勉強と日記といった感じです。

あ、ちなみに行動が習慣化されるまではだいたい二か月くらいだと言われているそうです。

習慣化のコツ

習慣化の鍵になるのは無理をしないことにあると考えています。

これは色々な書籍等にも書いてあることですが、例えば筋トレだったら毎日一回腹筋するなどです。

そんなんじゃ効果が出ないと思うでしょうが、この毎日一回ってのが大事なのです。

たったの一回なので5秒もかからずに終わります。失敗する方が難しいでしょう。

私がつけている日記を例に出すと、初日はこんな感じです。

本文たったの三行だけ!

しかもめちゃくちゃ面白くない内容(笑)

その後も気が乗らない時はとりあえずその日にあったことだけ書くくらいです。

このくらい簡単でいいのです。

そうすることで、疲れていない時はたくさん書けてしまうから。

筋トレなら、調子がいい時は腹筋一回やったらそのまま十回やってますから。

案外そんなもんなので試してみてくださいね。

習慣化したい事に手を付けやすくする

もう一つ大切な事があります。

まずは筋トレを例にしましょう。

部屋で筋トレを始める時に、腕立て伏せをするスペースを作ってから始めるのと、いつでも始められるようにしておくのとどちらが取り組みやすいでしょう?

考えるまでもなく後者だという人が多数だと思います。

事を始めるまでの行程が増えれば増えるほど「めんどくせぇ~…」という気分が湧きやすくなってしまうものです。

なので、習慣化したいことはできる限りすぐに手を付けられる状態にしておくべきです。

もっと言えば何かのついででやる工夫を取り入れられると最高です。

私は高校生の頃にアクロバットなどをし始めたのですが、身体の柔軟性が皆無でした。

前屈して、膝よりちょい下くらいまでしか手を伸ばせないほどに。

でも柔軟を毎日するのは痛いから嫌だったので、毎日シャワーを浴びたあと、前屈しながら頭を拭いていました。

今は前屈で指先が床に届く程度です。

いや床にベタっと手がつくとこまではいかんのかい!

という声が聞こえてきそうですが、そんな軽~くだけやり続けるだけでも、継続すればある程度までは上手くいくってことにはなるかな、と(笑)

とにかく何か続けてみよう!

 

なぜそんなに何かを続けさせたがるんだ君は

理由は、何かを継続することによって自分に多少なりとも自信が持てるようになりますから。

勉強でも筋トレでも継続して、成果を出すことも大切ですが継続させることそのものが自信につながるのです。

まぁ騙されたと思って、試しに二か月続けてみてください。

二か月経つ頃には、その習慣になった行動をしないと気持ち悪いなぁってなっているはずですよ。

ただし、前述したとおり無理はしないでくださいね!

続かなかったら逆効果、

自分はなんてダメ人間なんだ…

という気持ちになりかねません。

ゆっくり少しずつが大事です。自分のペースでいきましょう。

それでは、また!